2011年05月31日
総会に出席してきました
本日、平成23年度 青少年育成市民会議 総会が伊万里市民会館の隣 、生涯学習センター第3学習室 14:00~開催されました。
馬場理事長と一緒に出向しており、青少年をお預かりする立場として、また子を持つ親として、青少年との関わりのある諸先輩方の活動報告等を聞いてきました。



多くの人たちが伊万里の青少年を支えていらっしゃるんだなあと改めて感じた次第です。
馬場理事長と一緒に出向しており、青少年をお預かりする立場として、また子を持つ親として、青少年との関わりのある諸先輩方の活動報告等を聞いてきました。
多くの人たちが伊万里の青少年を支えていらっしゃるんだなあと改めて感じた次第です。
Posted by 地域の宝育成委員会 at
16:17
│Comments(0)
2011年05月19日
5/22日曜日は事業開催
交流分析セミナーが5/22日曜日に開催されます。
日時:5月22日(日)
受付9:30 開会10:00~18:00
場所:伊万里市民交流プラザ
昼食代は別途700円が必要です。
参加申し込み済の方、参加申請有難うございます。当日お気をつけてお越しくださいませ!(^^)!
お待ちいたします。
たくさんお申し込みいただきましたが,空き席もまだございます。
参加申し込みをしていなくて・・・。
予定が空いちゃった、どうしよう!?行こうかな!!って方、都合がついた!!勉強してみよう!!って方は
お問い合わせ下さい。
(社)伊万里青年会議所 事務局
☎0955-23-3616【9:00~17:00】
ぜひぜひ一人でも多くの方に聞いていただければと思っています。
ちなみに今日の私は、仕事で大川野に打ち合わせに行ってきました。
ここは井手口ダムほぼ完成!?

もう、水のたまってきよったです。
この前、5/11に湛水式のあったって聞いたけん、ちょこっと見学。
やっぱい、おおきかね。公園も整備されよったですよ。
日時:5月22日(日)
受付9:30 開会10:00~18:00
場所:伊万里市民交流プラザ
昼食代は別途700円が必要です。
参加申し込み済の方、参加申請有難うございます。当日お気をつけてお越しくださいませ!(^^)!
お待ちいたします。
たくさんお申し込みいただきましたが,空き席もまだございます。
参加申し込みをしていなくて・・・。
予定が空いちゃった、どうしよう!?行こうかな!!って方、都合がついた!!勉強してみよう!!って方は
お問い合わせ下さい。
(社)伊万里青年会議所 事務局
☎0955-23-3616【9:00~17:00】
ぜひぜひ一人でも多くの方に聞いていただければと思っています。
ちなみに今日の私は、仕事で大川野に打ち合わせに行ってきました。
ここは井手口ダムほぼ完成!?
もう、水のたまってきよったです。
この前、5/11に湛水式のあったって聞いたけん、ちょこっと見学。
やっぱい、おおきかね。公園も整備されよったですよ。
Posted by 地域の宝育成委員会 at
17:07
│Comments(0)
2011年05月19日
第5回 理事会の様子
伊万里市交流プラザにおいて(社)伊万里青年会議所2011年度5月理事会が開催されました。
開会前の準備中
これから、いろんなことが起こるとも知らずに・・・。
ねぇT委員長!!

公益性についてお二人より予算書などを精査確認されて

それから・・・。
審議案件の順番がいきなり変更で、いきなりでびっくいして・・・。
いろいろと意見を言われて・・・。

やはり、痛いところを指摘され・・・。

やっぱいね!!ってな感じで・・・した。
ということは・・・
以上
出来ることから、がんばろうっと(^◇^)
がんばれ[た か ら!」ねぇ!!(^O^)/N局長
たけし じゃねぇ~~よ!?
昨日から首を寝違えて今日もいたい!!
開会前の準備中
これから、いろんなことが起こるとも知らずに・・・。
ねぇT委員長!!
公益性についてお二人より予算書などを精査確認されて
それから・・・。
審議案件の順番がいきなり変更で、いきなりでびっくいして・・・。
いろいろと意見を言われて・・・。
やはり、痛いところを指摘され・・・。
やっぱいね!!ってな感じで・・・した。
ということは・・・
以上
出来ることから、がんばろうっと(^◇^)
がんばれ[た か ら!」ねぇ!!(^O^)/N局長
たけし じゃねぇ~~よ!?
昨日から首を寝違えて今日もいたい!!
Posted by 地域の宝育成委員会 at
14:38
│Comments(0)
2011年05月18日
今週末は JC事業開催
交流分析セミナーが今週末の日曜日に開催されます。
日時:5月22日(日)
受付9:30 開会10:00~18:00
場所:伊万里市民交流プラザ
昼食代は別途700円が必要です。
内容は
交流分析とは から始まり リーダーに必要な3つのスキル や エゴグラムとその読み方 、人間の持つ自戒状態の役割 、自己肯定感情と自己否定感情 、などなど。
あいなかに昼食・休憩が入り
自戒状態の成り立ちと脳の発達 、やりとり分析と対人反応 、ストロークの定義 、 ディスカウント 、 心理的ゲーム
などの自分を知り人を知るといった人と人のつながりには欠かせない要素がいっぱいに詰まった講義内容です。
参加申し込み済の方、参加申請有難うございます。当日お気をつけてお越しくださいませ!(^^)!
お待ちいたします。
参加申し込みをしていなくて・・・。
予定が空いちゃった、どうしよう!?行こうかな!!って方、都合がついた!!勉強してみよう!!って方は
お問い合わせ下さい。
(社)伊万里青年会議所 事務局
☎0955-23-3616【9:00~17:00】
日時:5月22日(日)
受付9:30 開会10:00~18:00
場所:伊万里市民交流プラザ
昼食代は別途700円が必要です。
内容は
交流分析とは から始まり リーダーに必要な3つのスキル や エゴグラムとその読み方 、人間の持つ自戒状態の役割 、自己肯定感情と自己否定感情 、などなど。
あいなかに昼食・休憩が入り
自戒状態の成り立ちと脳の発達 、やりとり分析と対人反応 、ストロークの定義 、 ディスカウント 、 心理的ゲーム
などの自分を知り人を知るといった人と人のつながりには欠かせない要素がいっぱいに詰まった講義内容です。
参加申し込み済の方、参加申請有難うございます。当日お気をつけてお越しくださいませ!(^^)!
お待ちいたします。
参加申し込みをしていなくて・・・。
予定が空いちゃった、どうしよう!?行こうかな!!って方、都合がついた!!勉強してみよう!!って方は
お問い合わせ下さい。
(社)伊万里青年会議所 事務局
☎0955-23-3616【9:00~17:00】
Posted by 地域の宝育成委員会 at
09:49
│Comments(0)
2011年05月13日
会議中な う
メートプラザ佐賀で業界の会議中です。
青年部の全体会議、総会です。
活動報告や決算報告、監査報告
活動方針(案)収支予算書(案)が決議される事と思います。
今日1日佐賀で活動予定です。
Posted by 地域の宝育成委員会 at
10:22
│Comments(0)
2011年05月13日
事業案内 交流分析セミナー
近日行われます、事業の紹介です。
表題の事業、交流分析セミナーが開催されます。
日時:5月22日(日)
受付9:30 開会10:00~18:00
場所:伊万里市民交流プラザ
こん前の公開例会の担当でありました、JAYCEEの力追求委員会の担当です。期待大です。
概要は↓
1. 交流分析とは
2. リーダーに必要な3つのスキル
3. エゴグラムとその読み方
4. 人間の持つ自戒状態の役割
5. 自己肯定感情と自己否定感情
6. 自戒状態の成り立ちと脳の発達
7. やりとり分析と対人反応
8. ストロークの定義
9. ディスカウント
10. 心理的ゲーム
11. 心理的ポジション
12. 人生脚本の定義と分析
1日みっちりの座学の講義となりますが、実情に応じた体験型のプログラムとなっておりますので、大変為になるセミナーになる事と思います。
皆様方のご参加をお待ちいたします。
なお、詳細は↓ご覧ください。
http://jayceenochikara.sagafan.jp/
後ほど、案内告知がある事でしょう。。。
よろしくお願い致します。
表題の事業、交流分析セミナーが開催されます。
日時:5月22日(日)
受付9:30 開会10:00~18:00
場所:伊万里市民交流プラザ
こん前の公開例会の担当でありました、JAYCEEの力追求委員会の担当です。期待大です。
概要は↓
1. 交流分析とは
2. リーダーに必要な3つのスキル
3. エゴグラムとその読み方
4. 人間の持つ自戒状態の役割
5. 自己肯定感情と自己否定感情
6. 自戒状態の成り立ちと脳の発達
7. やりとり分析と対人反応
8. ストロークの定義
9. ディスカウント
10. 心理的ゲーム
11. 心理的ポジション
12. 人生脚本の定義と分析
1日みっちりの座学の講義となりますが、実情に応じた体験型のプログラムとなっておりますので、大変為になるセミナーになる事と思います。
皆様方のご参加をお待ちいたします。
なお、詳細は↓ご覧ください。
http://jayceenochikara.sagafan.jp/
後ほど、案内告知がある事でしょう。。。
よろしくお願い致します。
Posted by 地域の宝育成委員会 at
08:42
│Comments(0)
2011年05月12日
第5回 四役会 IN 伊万里市民交流プラザ
5月の四役会が開催されました。
当委員会の担いであります、青少年育成事業の審議議案上程のため、最終の議案確認、資料の精査、収支予算書の確認などなど、細部にわたり意見を頂きました。
あと少し!?資料が必要のようで・・・。((+_+))
近日中に作成します( ..)φメモメモ
一部訂正個所もあり( ..)φメモメモ
理事会までに修正・追記・資料差し込みをお願いします。
( ..)φメモメモ
イエッサァ-!?って返事も出来ずに・・・。
はぁ~ 。 は い。↴(撃沈)

審議可決のために色々と精査確認して頂きありがとうございました。
1週間後の理事会開催に向けて、よりよい議案書となるように、そして、事業開催に向けてスムーズな進行が出来ます様に・・・。
さあ~~!今日も頑張っていこう!!!!
当委員会の担いであります、青少年育成事業の審議議案上程のため、最終の議案確認、資料の精査、収支予算書の確認などなど、細部にわたり意見を頂きました。
あと少し!?資料が必要のようで・・・。((+_+))
近日中に作成します( ..)φメモメモ
一部訂正個所もあり( ..)φメモメモ
理事会までに修正・追記・資料差し込みをお願いします。
( ..)φメモメモ
イエッサァ-!?って返事も出来ずに・・・。
はぁ~ 。 は い。↴(撃沈)
審議可決のために色々と精査確認して頂きありがとうございました。
1週間後の理事会開催に向けて、よりよい議案書となるように、そして、事業開催に向けてスムーズな進行が出来ます様に・・・。
さあ~~!今日も頑張っていこう!!!!
Posted by 地域の宝育成委員会 at
09:06
│Comments(0)
2011年05月10日
美酒に酔い・・・
例会後の懇親会で堤委員長の成功談と美酒に酔い~~~。
夜遅くまで飲んだとさ???朝にはなってません!!

そいけんさ!
今日は朝から徒歩通勤!!

子供たちと一緒に登校!?登社!?出勤です。
マジで雨の今日はすごかねぇ~!
夜遅くまで飲んだとさ???朝にはなってません!!
そいけんさ!
今日は朝から徒歩通勤!!
子供たちと一緒に登校!?登社!?出勤です。
マジで雨の今日はすごかねぇ~!
Posted by 地域の宝育成委員会 at
16:13
│Comments(0)
2011年05月10日
第552回 例会 開催 講師訪問例会
第552回5月例会が定刻通り開催されました。
やはり、最初からの出席者が・・・。すくなかった・・・。
しっかりとした理事長挨拶に始まり

直前挨拶、弔問の御礼など。

顧問の行動報告


おっ!!発見!!来訪ありがとう!!
さすが勉強家!!

武雄JC楠原理事長さんとメンバーさんでのキャラバン

今坂専務からの理事会報告など

委員会報告

伊万里UCのフリーマーケット大盛況の御礼と報告

西田事務局長より
「ほほえみ広げてふれあいステージ」開催の案内

さあ、ここから佐世保商店街連合会 竹本会長からのご講演

素晴らしい内容ばかりで、今後の事業取組みのヒントになることがたくさんありました。

スターからの質疑。

本当に頑張るね!!

最後に、もう一回PRタイム。
最近、ジョイってばっかりやけん。次は新規開拓をしましょうね。
昨日は充実した一日でした。為になる話を聞くと頭の中でいろいろ考えさせられます。引き続き竹本会長様や芥川常務理事様を囲んでの懇親会、有意義なひと時でした。堤委員長さまいろいろと計画から段取り有難うございました。今後ともよろしくお願い致します。
それから・・・・。
夜は長~~~~~~~~~く
つ ・ づ ・ く 。
楽しい時に飲んだら、なごぉ~~~なるね。。。
気づいたらってか、((+_+))もう○時やん!!
お騒がせいたしました<(_ _)>
今日も一日頑張りましょう!!
やはり、最初からの出席者が・・・。すくなかった・・・。
しっかりとした理事長挨拶に始まり
直前挨拶、弔問の御礼など。
顧問の行動報告
おっ!!発見!!来訪ありがとう!!
さすが勉強家!!
武雄JC楠原理事長さんとメンバーさんでのキャラバン
今坂専務からの理事会報告など
委員会報告
伊万里UCのフリーマーケット大盛況の御礼と報告
西田事務局長より
「ほほえみ広げてふれあいステージ」開催の案内
さあ、ここから佐世保商店街連合会 竹本会長からのご講演
素晴らしい内容ばかりで、今後の事業取組みのヒントになることがたくさんありました。
スターからの質疑。
本当に頑張るね!!
最後に、もう一回PRタイム。
最近、ジョイってばっかりやけん。次は新規開拓をしましょうね。
昨日は充実した一日でした。為になる話を聞くと頭の中でいろいろ考えさせられます。引き続き竹本会長様や芥川常務理事様を囲んでの懇親会、有意義なひと時でした。堤委員長さまいろいろと計画から段取り有難うございました。今後ともよろしくお願い致します。
それから・・・・。
夜は長~~~~~~~~~く
つ ・ づ ・ く 。
楽しい時に飲んだら、なごぉ~~~なるね。。。
気づいたらってか、((+_+))もう○時やん!!
お騒がせいたしました<(_ _)>
今日も一日頑張りましょう!!
Posted by 地域の宝育成委員会 at
09:33
│Comments(5)
2011年05月09日
【 本 日 公 開 】参加者募集
あ今日は、(社)伊万里青年会議所 の例会です。
例会中に佐世保市商店街連合会 会長 「竹本 慶三」氏 をお招きし「まちを元気にする」という題目に講演を開催致します。
場所は伊万里市民交流プラザ 大会議室
参加無料です。
時間は20時過ぎを予定
皆様方のご参集をお待ち致します。

ちなみに私は、こんな感じで↓(気持ち)でお待ちいたします。

しゃっきぃ~~~ん!!
プラザ内に(生息)して、おりますので、お探しください。
例会中に佐世保市商店街連合会 会長 「竹本 慶三」氏 をお招きし「まちを元気にする」という題目に講演を開催致します。
場所は伊万里市民交流プラザ 大会議室
参加無料です。
時間は20時過ぎを予定
皆様方のご参集をお待ち致します。
ちなみに私は、こんな感じで↓(気持ち)でお待ちいたします。
しゃっきぃ~~~ん!!
プラザ内に(生息)して、おりますので、お探しください。
Posted by 地域の宝育成委員会 at
11:48
│Comments(0)