QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
地域の宝育成委員会
地域の宝育成委員会
2011年(社)伊万里青年会議所 
地域の「宝」育成委員会 ブログです。
JC活動の模様などなどアップします。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年06月16日

フリー参観【立花小学校】

我が母校、立花小学校へ授業参観に行ってきました。
懐かしい校門を通り抜け・・・。


校訓を思い出し・・・

午前中の2時間目、3時間目を利用しての参観

長女・長男・次男と三人いたらクラスさえも、わからず・・・子供の友達のママ友達から・・・

あっちのクラスばい・・・って!!
\(◎o◎)/!
わからんながらに・・・参観してきました。
やっぱい、お母様方が多くお父様が少ないですね☆彡










1
















意外な人たちが、我が子と触れ合いよらすじゃナカね!!



近づいて撮影すると・・・



岩〇さんとこの子供と他の子供【元気な子】のかぶっとるやナカね。。こいどん達、元気良かったもんね。

みこしば作って回りよったもん!!


でも、各学年
みんな素直でよい子たちばかりでした。  


Posted by 地域の宝育成委員会 at 12:05Comments(1)

2011年06月15日

第533回6月例会 伊万里JC

伊万里市民交流プラザにおいて6月13日に例会が開催されました。
メンバー多数の出席とオブザーバー、キャラバンなど多くの方が集い、にぎやかに執り行われました。

理事長挨拶 ↓ ちょっと遠かった!


直前理事長挨拶 ↓


黒川さんと堤委員長の事業紹介 ↓ 


中島顧問から山口くんの仮会員紹介 ↓


前田委員長のブレイクタイム ↓


田中委員長の例会タイム ↓


今坂専務のニコボックス ↓


もう、6月例会が終わり半年が過ぎました、当委員会の事業も審議通過し、これから皆様方に、ご紹介していきますので、宜しく参加協力をお願い致します。

また、これからも例会の出席率の向上を目指し努力致します。  


Posted by 地域の宝育成委員会 at 17:58Comments(0)

2011年06月08日

会員大会運営委員会開催中






佐賀ブロック協議会
会員大会運営委員会開催中

鹿島市の祐徳稲荷神社 参道口 の 立花屋で開催中です。
  


Posted by 地域の宝育成委員会 at 19:53Comments(2)

2011年06月04日

スカッと 爽やかに☆彡

我が家の看板息子が・・・\(◎o◎)/!






びっくりした・・・・。





ぜったいにしないと・・・・・。







言い寄ったとけど・・・・・。
嫁さんの実家に昼帰るっていいよったら・・・








こんなにかわいかったのに・・・

BEFOR












ぴぃっかぁ~~~ん って
光って帰ってこらした。。。

AFTER
ぼうず やぁ~~ん。


最近、見かけんばってんが・・・!?



今日の臨時〇〇会のために・・・。

父のために!!

気合い入れてこらした!!


さあ!!

気合い入れて


がんばっていこう!!!!
  


Posted by 地域の宝育成委員会 at 17:25Comments(0)

2011年06月03日

おかえりなさい

先ほど、立花小学校の児童さん達が修学旅行から帰ってきました。我が家の娘は小学4年生で、佐賀市、武雄市(佐賀県警・石井樋公園・宇宙科学館など)を見て、触れて学習してきたみたいです。

朝早よ~起きて母のお弁当づくりを嬉しそうに眺めて・・・

そして今日の一日を楽しみに想像して・・・

今日だけは!!家族みんなに笑顔で挨拶して・・・

バリバリうきうき感 丸出しでした。



ただいま(^◇^)って元気に帰ってこらしたデス。


最近では、3年生からしか修学旅行がなくてなんだかかわいそうです。

下の子供たちも はよ~行きたかにゃぁ~~!!っていいよらす。


無事に帰ってきてよかったです。(^O^)/

  


Posted by 地域の宝育成委員会 at 17:10Comments(0)

2011年06月01日

事務局でミーティング

寄り道して伊万里JC事務局に行ってきました。

力武副理事長と打ち合わせをしていたら、馬場理事長が来て
渡されたものが缶バッジ!!何かなと思いきや

東日本大震災の復興支援バッジでした。



谷口監事も登場し、いろいろと楽しい話が出来た ひと時でした。

さあ~~これから忙しくなりそうです。

がんばろう J C ~ !!

  


Posted by 地域の宝育成委員会 at 17:26Comments(0)