QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
地域の宝育成委員会
地域の宝育成委員会
2011年(社)伊万里青年会議所 
地域の「宝」育成委員会 ブログです。
JC活動の模様などなどアップします。

2011年04月26日

フリマ反省会議

伊万里UCは市内の高校生が主体となって集まった団体です。

子供たちが自主的に地域のために活動できる環境づくり、つまり「IMARI UC」を昨年、(社)伊万里青年会議所が募集し設立致しました。その中で、道徳的価値観や、自立した個人としての健全な自主性、人と人との絆の大事さや地域に対する愛情や誇りなどなど・・・様々なものが育まれてまいります。
UCを支援するという事は子供たちの大きな大きな夢や希望の「根」を育て上げる事です。今後もしっかりとした支援を私たち伊万里青年会議所、全員で行っていきたいと思います。どうぞ、地域の皆様方もあたたかく、見守り頂きたくお願い致します。



昨日は、みんなで


 フリマ開催の問題点!?
       (まあまああったね)



  良かったところ!?
            (少しあった)

   

   次回の対策・改善点!?
                  (けっこう意見の出た)



初めてのフリマ開催で、不安や天候の心配などなどあったけど、無事に何事もなく開催できた喜びと達成感を味わう事ができたと思います。





最後に、
今回の事業に点数を付けるとすれば!?

フリマ反省会議


   う ぅ ~ ~ ん .。o





合格点!!80点!!!


フリマ反省会議


しゃっ~き~~ん ☆ 

でた~~いろいろな所で増殖しよっばい。。。TTM氏
昨日は!?今日まで!!お世話様でした。



Posted by 地域の宝育成委員会 at 08:55│Comments(2)
この記事へのコメント
地域コミュニティの再生事業で活用ください!地域の「宝」達にも伝えるべき存在であると考えます。
Posted by ttmttm at 2011年04月27日 10:08
みんな、知らん ちゃんねぇ~~

びっくいしよるもん!!

うちの「たから」たちも!!
Posted by chiikino T 30 at 2011年04月28日 09:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。