QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
地域の宝育成委員会
地域の宝育成委員会
2011年(社)伊万里青年会議所 
地域の「宝」育成委員会 ブログです。
JC活動の模様などなどアップします。

2011年09月09日

九州地区大会2011IN大分

今日から九州地区大会2011 IN 大分が開催されます。
~私たちが創る!世界に誇る自立した地域の創造!~のテーマで

九州地区大会2011IN大分

会場はiichiko総合文化センター 

九州地区大会2011IN大分


グランシアタを中心に開催されます。
JCメンバーさんは登録制となっておりますが、ご相談下さい。

一般の方々の、参加も可能と思いますので当職まで、ご連絡下さい。




09/10 10:00~12:00
メインフォーラムは「自立した地域の創造」と題し
ワタミ株式会社 渡邉 美樹 氏

09/10 15:00~
九州JAYCEEスピリッツ醸成フォーラム
もっと近くに、世界を感じて~feel The World to be nearer~

会場:全労災ソレイユ 7Fカトレア 

パネリスト:紺野 美沙子氏(国連開発計画(UNDP)親善大使)

九州ツーリズム フォーラム ~地域の誇りを発信しよう!私のまちのツーリズム~
iichiko総合文化センター グランシアタ

講師:大河内はるみ(洋々閣 女将)・河原畑徹氏(九州運輸局 企画観光課長)・さくまあきら氏(ゲーム監督)・陣内智則氏(タレント)

や、JCプレゼンつ

がんばろうNIPPON 豊の食フェスタIN大分銀行ドーム

九州地区大会2011IN大分

9/11
9:30~
「Take Action!~あなたの一歩が地域のフィールドを広げる~」
村上 憲郎氏(元Google Inc.副社長兼Google Japan代表取締役)
iichiko総合文化センター グランシアタ

などなど、の催し物が開催されます。

今週末は大分が熱いです。!!

伊万里JCメンバーの皆様、明日の出発は

伊万里JC事務局集合 8:00出発です。

欠席の方で都合がついたという方の参加もできるかな!?

相談します、御見送りも歓迎です!(^^)!

遅れの無いように、皆様方よろしくです。(^_-)-☆





Posted by 地域の宝育成委員会 at 15:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。