QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
地域の宝育成委員会
地域の宝育成委員会
2011年(社)伊万里青年会議所 
地域の「宝」育成委員会 ブログです。
JC活動の模様などなどアップします。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年09月17日

明日は佐賀県立美術館に・・・



佐賀ブロック会員大会です
みなさまのご来場お待ち致します。
明日が、いよいよ本番です(^^ゞ

頑張っています!
  


Posted by 地域の宝育成委員会 at 14:55Comments(0)

2011年09月17日

いよいよ!!明日は会員大会です

9/18(日)は公益社団法人日本青年会議所 九州地区 佐賀ブロック協議会の会員大会が開催されます。

会場は佐賀県立美術館ホール(佐賀市城内1-15-23)

栄光への架け橋2011 夢と希望溢れる地域(佐賀)の未来の為に

10:00~感動セミナー 「究極のリーダーシップとは?」講師:平野秀典氏

12:40~ メインフォーラム 夢と希望溢れる地域(さが)への道筋!! 講師:金子哲雄氏

両氏をお招きして開催されます。

先着順定員500名で入場無料です。

ほかにも、分科会 OMOIYARIセミナーと音楽会「藤田恵美さん」によるOMOIYARIのうた14:30~

や憲法議論の在り方、模擬災害ボランティアセンター開設などなど、たくさんの催し物がございます。

大変素晴らしい大会となっております。ぜひとも多くの県民の皆様、JCメンバーの皆様、各種関係者の皆様、奮ってのご参加をお待ちしています。



  


Posted by 地域の宝育成委員会 at 11:37Comments(0)

2011年09月16日

佐賀JC55 周年会 員大会準備中


佐賀県立美術館で週末の事業の準備中です(^^ゞ
いよいよ本番(>_<)
気合い充分、たくさんの方々のご来場をお待ち致します。

奮ってご参加下さい!
  


Posted by 地域の宝育成委員会 at 19:01Comments(0)

2011年09月15日

社団法人佐賀青年会議所 創立55周年式典 基調講演の案内

もうすぐです。エフエム佐賀において18:15分ころ
広報で佐賀JC55周年事業及び会員大会の案内をされます。
皆様方、お暇なら聞いてみては(^_-)-☆


社団法人佐賀青年会議所
創立55周年式典 基調講演



今こそ再び、西からの風をはらみ、
新たな時代を佐賀から切り拓く

9月17日土曜日
13:30-15:00

佐賀城本丸歴史館

どなたでも、参加できます、
入場料 無料

翌日は

栄光への架け橋2011



2011年9月18日 日曜日
佐賀県立美術館ホール

感動セミナ-
平野秀典氏
10:00~11:40

メインフォーラム
金子哲雄氏
12:40~14:10

どなたでも、参加できます、
入場料 無料

佐賀ブロック会員メンバーの皆様、大会運営委員会のメンバー皆様奮ってご参加お願い致します。
  


Posted by 地域の宝育成委員会 at 18:08Comments(0)

2011年09月15日

佐賀ブロック会員大会の案内告知

今週末9/18(日)は公益社団法人日本青年会議所 九州地区 佐賀ブロック協議会の会員大会が開催されます。

会場は佐賀県立美術館ホール(佐賀市城内1-15-23)

栄光への架け橋2011 夢と希望溢れる地域(佐賀)の未来の為に

10:00~感動セミナー 「究極のリーダーシップとは?」講師:平野秀典氏

12:40~ メインフォーラム 夢と希望溢れる地域(さが)への道筋!! 講師:金子哲雄氏

両氏をお招きして開催されます。

先着順定員500名で入場無料です。

  続きを読む


Posted by 地域の宝育成委員会 at 10:07Comments(0)

2011年09月14日

訃報 (友人の妻)

一昨日、友人の奥さんがお亡くなりになりました。。

小中高とずっと一緒で仲良くさせてもらい大好きな友人でした。

しかし突然、病気で・・・。(泣)

まじでつらい!!

昨日がお通夜。行ってきました。。各方面の友人に連絡し・・・。

今日の13:00~JA唐津の浜玉斎場で葬儀が行われます。

立花小・伊万里中・伊万里商業のS50~51生や同じ同級生・知人
・先輩・後輩等いらしたら、おくやみに行って下さい。

とっても元気で素晴らしい夫妻です。

まだまだ・・・。

友人の夫も喪主として毅然とした姿勢で奥さんと向き合って闘病生活を過ごしていたようです。

まじで、健康について考えました。

みんな・・・元気でいてね。
(合掌 礼拝)  


Posted by 地域の宝育成委員会 at 09:29Comments(0)

2011年09月13日

伊万里JC  臨時総会&第556回例会

昨夜は伊万里青年会議所の臨時総会と第556回9月例会が伊万里市民交流プラザにおいて開催されました。


臨時総会

2012年度理事長(予定者)
西田晃一郎君です。


2012年度三役(予定者)
今坂勝喜君(副理事長)・前田允君(専務理事)
そして私(副理事長)も登壇させて頂き、次年度のお役目を承認して頂きました。
有難うございます。

第556回 例会

理事長挨拶


直前理事長挨拶


顧問挨拶


会場内の様子です。


地域の「宝」育成委員会 委員長 
そうです。
私からメンバー皆様へ事業開催の御礼を述べさせて頂きました。
改めて、伊万里JC~おもいやり~スクール2011への参加・協力の御礼と
気付きをお話させて頂きました。


出向者報告です(^_-)-☆
いよいよ、今週末開催予定の佐賀ブロック会員大会の参加促進・協力のお願いです。

メンバー皆様、そして一般の方々の参加も大丈夫です。
無料での各種セミナー等もございますので、参加されてみては・・・。



  続きを読む


Posted by 地域の宝育成委員会 at 09:10Comments(0)

2011年09月10日

桃太郎電鉄


やっぱり こっちが居心地いいですね!(>_<)
さあ、がんばります!
  


Posted by 地域の宝育成委員会 at 15:42Comments(0)

2011年09月10日

地区大会 in 大分防 災塾


私達が創る!世界に誇る自立した地域の創造!

地域防災フォーラム
防災塾 その時、あなたに何ができるか と題して 生島ヒロシ氏が講演されています。
スッゴクためになる 話をされています。


いろいろなスケジュール満載です。一般の方の参加も大丈夫です。是非とも来られてみては!(>_<)

  


Posted by 地域の宝育成委員会 at 13:28Comments(0)

2011年09月10日

大分で・・・!桃鉄の!(^^ ゞ


大分に桃太郎電鉄さくまあきら氏が講演に来きとらすと・・・。

そしたらボンビーに・・・!(^^ゞ


つかまった(-_-;)

誰にくっつけようかな?
  


Posted by 地域の宝育成委員会 at 11:55Comments(0)